機能別概要
園の1日・1年
●0〜2歳児は、ゆったりとした時間の流れの中で、あそび・食事・午睡など個別の生活リズムを大切にしています。
●3〜5歳児は、動と静の活動のバランスを取りながら、自ら一日の見通しをもてるような生活リズムを大切にしています。
春 | 入園・進級礼拝(3〜5歳児) イースター(全園児) 内科・歯科検診(全園児) |
夏 | 花の日礼拝(3〜5歳児) ムシテック(3〜5歳児) ふれあい科学館(4・5歳児) お泊まり会(5歳児) |
秋 | 親子運動会(3〜5歳児) 内科・歯科検診(0〜2歳児) 遠足(3〜5歳児) 収穫感謝礼拝(3〜5歳児) もちつき(4・5歳児) |
冬 | クリスマス礼拝・祝会(全園児) お別れパーティー(3〜5歳児) 修了礼拝(3〜5歳児) 卒園礼拝(5歳児) |
※その他 毎月:誕生会(3〜5歳児)、避難訓練、身体測定、保育参観(3〜5歳児・誕生月ごと)などがあります。
園庭・園舎














